昨日、ビルの屋上のジャングル(空調のパイプとかケーブルが通っているケース)をまたいだり乗ったりしたせいで筋肉痛。
そしてなぜか鼻水もあふれてきた。
週末は、Mac と戯れつつゆっくりしよう。
--
はれ
ダブルストマなんてへっちゃら!でもトリプルだとへこむわ。
since December 04, 2002
川崎再び
きょうは、前回の調査で判明しなかった既存のアンテナ位置とルートを確認するため、再び川崎駅前の某ショッピングモールのシネコンに直行。
たまたま、このビルの竣工時に TV 共聴関係の工事を施工した人が調査をしてくれることになり、アンテナ位置とアンテナからのルートもすぐに確認することができた。
映写室内の配線ルートも確認し、昼過ぎに終了した。
モール内で昼食、ちょうどビックカメラも入っていたので、ケーブルを探してみた。
普通に売っているのをチェック。
ヨドバシのカードを持っているので、ここでは購入せずに会社に戻る途中の、ヨドバシで購入。
家に帰って、買ってきたケーブルでつないでみると、無事表示された。 やっとインストールてか初期設定することができデスクトップが表示された。 めでたしめでたし。
--
はれ
家に帰って、買ってきたケーブルでつないでみると、無事表示された。 やっとインストールてか初期設定することができデスクトップが表示された。 めでたしめでたし。
--
はれ
Mac が家にやってきた
そんなわけで Mac mini が家にやってきた。
コンピュータとの付き合いは長いけど、Mac に触ったことがあるのは多分、分のオーダー。
店でひととおり説明を聞いてきたし、天下の Mac だし、なんの問題もないだろうと思い設置。
ところが、モニタには何も表示されない。
モニタは信号が来てないと云う。
Mac mini のモニタは HDMI 出力で、DVI への変換アダプタがついている。 いままで使っていたモニタの口も DVI 。 ところが、コネクタの形状が微妙にちがう。 あとでわかったんだけど、Mac の口は DVI のディアルとかダブルといわれる規格、モニタはシングルっていう規格だった。 でも、よく見るとコネクタ入りそうだったので入れてみたらちゃんとつながった。 もしかしてこれでおっけー?とか思いパワーオン! したんだけど、モニタはまっくら。
早速、Apple のカスタマーセンターに電話した。 よくはわからないけど、DELL のモニタのせいかもしれないとのこと。 続いて、 DELL のサポートセンターに電話。 多分中国人?みたいな人が対応に出て、規格がちがうかもと教えてくれた。
そこで、ネットをググってみると、ディアルとシングルってことがわかった。 どうやら伝送されるデータの帯域がちがうらしい。 多分、HDMI から DVI のシングルに変換するケーブルを入手すればなんとかなりそうな気がすることがわかった。 とりあえずきょうはここまで。 なんだか、先は長そうだね。
--
はれ
Mac mini のモニタは HDMI 出力で、DVI への変換アダプタがついている。 いままで使っていたモニタの口も DVI 。 ところが、コネクタの形状が微妙にちがう。 あとでわかったんだけど、Mac の口は DVI のディアルとかダブルといわれる規格、モニタはシングルっていう規格だった。 でも、よく見るとコネクタ入りそうだったので入れてみたらちゃんとつながった。 もしかしてこれでおっけー?とか思いパワーオン! したんだけど、モニタはまっくら。
早速、Apple のカスタマーセンターに電話した。 よくはわからないけど、DELL のモニタのせいかもしれないとのこと。 続いて、 DELL のサポートセンターに電話。 多分中国人?みたいな人が対応に出て、規格がちがうかもと教えてくれた。
そこで、ネットをググってみると、ディアルとシングルってことがわかった。 どうやら伝送されるデータの帯域がちがうらしい。 多分、HDMI から DVI のシングルに変換するケーブルを入手すればなんとかなりそうな気がすることがわかった。 とりあえずきょうはここまで。 なんだか、先は長そうだね。
--
はれ
やっぱり
PCがないと、いろいろ不便。
iPhone だけだと荷が重い感じ。
それはそうと、エレベータで先に乗ったヤツがボタンの前で番するのは邪魔だ。 先に乗ったヤツは、奥に行け、奥に。 キミがそこで番しなくてもドアは閉まらんよ。 そんなに番がしたいのなら出て行くときも最後に出たらどうだい? そういうヤツに限ってとっとと出て行くんだけど。
--
はれ
それはそうと、エレベータで先に乗ったヤツがボタンの前で番するのは邪魔だ。 先に乗ったヤツは、奥に行け、奥に。 キミがそこで番しなくてもドアは閉まらんよ。 そんなに番がしたいのなら出て行くときも最後に出たらどうだい? そういうヤツに限ってとっとと出て行くんだけど。
--
はれ
西川和久
そんなわけで、次の PC をどうするかを検討することになった。
実は、この前から、iPhone のアプリ(ちゃっちいヤツよ)を作りたいと思っていた。
アプリの開発には、Mac が必要で、コストパフォーマンスを考えると Mac mini なんだけど、今までの資産もあるのでそうそう Windows を捨て去るわけにもいかんしと悩ましいところ。
で、いろいろググってみると Boot Camp という技でデュアルブート出来るらしい。
さらに、最近、あまり見かけない懐かしい名前を発見した。
DOS/V のころ一世を風靡した西川和久氏だ。
彼のブログにまさしく Mac mini をデュアルブートで使用する方法が書かれている。
これだったらいいかもしれない。
と、また1つ Apple 製品が増えそうな予感。
--
はれ のち あめ
--
はれ のち あめ
退院
思いがけずの入院も終了。
昼前に自宅に帰ってきた。
数日ぶりに自宅のPCの電源を入れたところ、何の反応も示さない。
コンセントが抜けてるのかと思い確認してもささっているし、電源ユニットのパイロットランプは灯っているのに、パワースイッチを押しても死んだまま。
どうやら電源ユニットが逝ってしまったらしい。
まいったなぁ。
--
はれ
--
はれ
退屈
朝から平熱で快調。
人間(というかボク?)は、現金なもので、体調が良くなると俄然、退屈になる。
新聞のナンプレやクロスワードで時間をつぶす。
夕方にはシャワー。
点滴どうするのかと思ったらへパロックだった。
その後も、熱はあがらず、まったりと一日が終了。
--
はれ
--
はれ
緊急入院&緊急オペ
昨日の朝、体操をしているとき、何気に背中を触ったらカテーテルが抜けてしまった。
うっそ!マジ?かとは思ったものの2度目なので、わりと落ち着いている。
やってしまわないといけない仕事があったので、ちょちょっと片づけて、上司に事情を話して早退、病院に向かった。
10時前に会社を出たものの、電車のタイミングが悪くて病院に着いたのは11時を過ぎていた。
さらにしばらく待たされ、やっと処置室に案内され新しいカテーテルを挿入。
わりとすんなり入った。
念のためちゃんと入ってるか透視するのでしばらく待つように云われる。
そのまま処置室でまっていると、なんだか腎臓が重たい感じ。
むかし交換のとき使っていた透視装置のある部屋に移動、造影剤を入れて透視。
なんだかちゃんと入っていない模様。
久しぶりに主治医のE先生も登場して、抜き差しするもちゃんと入らないみたい。
そして、手術をするからってアアタ。
入院して手術して穴を開け直すことになった。
うっひょ~っ、入院って、もう入院することは当分ないと思っていたのに。
どこからともなく病棟で着るパジャマが出てきて着替えさせられると、入院棟に行って入院手続き。
エレベーターで懐かしの8階北、泌尿器科のナースステーションに向かうと病室に案内された。
いつもの入院時の手続きが進み、点滴のルートを取られ、すっかり病人モード。
5時半頃に手術のお呼びががかかった。
手術部のある4階に車いすで移動、病棟の看護師から手術部の看護師に引き継ぎがあって手術室に入った。
手術台にのぼりうつ伏せになって態勢を整え、バイタル関係のセンサーをつけられたり。
6時に手術が開始された。
なんだか途中で悪寒がしてがくがくふるえたり、気分が悪くて吐きそうになったりと散々な気分の中、40分ほどで無事終了。
ストレッチャーで病室に戻った。
夜は、ずっと熱が高くて死んでいた。
そして、朝。 まだ8℃台の熱が続く。 昼も食欲なくて3割ほど。 頭痛もしてきたのでロキソニンを処方してもらった。 午後、家人と末の子が入院グッズをもって来院。 とりあえず、入院の態勢は整ったんだけど、すぐ退院するつもり...。 ロキソニンのせいか、抗生剤のせいか、夕方から熱も下がり、頭痛も治まって大分楽になった。 夕食は完食。 そうそう、杉浦直樹さんが亡くなったらしいね。
--
はれ
そして、朝。 まだ8℃台の熱が続く。 昼も食欲なくて3割ほど。 頭痛もしてきたのでロキソニンを処方してもらった。 午後、家人と末の子が入院グッズをもって来院。 とりあえず、入院の態勢は整ったんだけど、すぐ退院するつもり...。 ロキソニンのせいか、抗生剤のせいか、夕方から熱も下がり、頭痛も治まって大分楽になった。 夕食は完食。 そうそう、杉浦直樹さんが亡くなったらしいね。
--
はれ
台風直撃
台風15号、アジア名:Roke(ロウキー)が紀伊半島をかすめ名古屋方面に上陸しそう。
そのまま本州をつっきる模様。
きょうの帰りはヤバそうだよ、関東地方。
昨夜、TVがつまらなかったのでニコ生を眺めてたら『政府・東京電力統合対策室 合同記者会見』をやっていたのでつい最後まで見てしまった。 見始めたのは後半からだったけど、5時間以上やってるのね。 最後の方で、NHKの山崎記者が、なかなかするどい質問をしていた。 TVには出てこないけど、がんばってるんだ。
--
あめ
昨夜、TVがつまらなかったのでニコ生を眺めてたら『政府・東京電力統合対策室 合同記者会見』をやっていたのでつい最後まで見てしまった。 見始めたのは後半からだったけど、5時間以上やってるのね。 最後の方で、NHKの山崎記者が、なかなかするどい質問をしていた。 TVには出てこないけど、がんばってるんだ。
--
あめ
新・幕末純情伝
つかが逝って1年ちょっとが過ぎた。
今回もたまたまネットをググっていて追悼公演のことを知った。
役者も知らない人ばっかだし、どうしようかと思ったけど、まぁ追悼だと思いチケットを購入。
そしてきょう、マチネの公演を観てきた。
2008年の記憶があるので、全然期待はしてなかった。
でもね、きょうの舞台は良かったよ。
総司役の鈴木杏は、売れっ子らしいのでそれなりだろうと思っていたけど、龍馬役の馬場徹がいいんだ。
セリフのテンションがまるで筧くんのよう。
山崎銀之丞のねちっこさも、吉田智則の卑屈さも良かった。
武田義晴も健在だった。
セリフも通っていたし、ジェットストリームも客席横の扉からセンターの通路を通って舞台に向かって歩いたし。
こんなに泣けたのは久しぶりだった。
鈴木杏の動きに切れがなかったけど、許す。
つかの純情伝の世界を描ききっていたと思う。
--
はれ
--
はれ
のトップページ、ときどき、ロゴが変わるときがある。
きょうも、そう。
画像の上にマウスカーソルを乗せると、説明が表示されるんだね。
いままで知らなかった。
因みに今日の説明は
--
はれ
セント ジェルジ アルベルト 生誕 118 周年セント ジェルジ アルベルトって、ナニモノだろう?
--
はれ
THE END
このまえ、Amazon から毛皮のマリーズのアルバムが出るってお知らせメールが届いた。
Amazon で購入するのがお手軽ではあるんだけど、昨夜、いつもの吞み会で上野方面に出たついでに上野の TSUTAYA で購入した。
あっ、TSUTAYA なら地元にもあったよ(笑)。
時間前後して、昼間にちょっとググってたら、毛皮のマリーズ、解散するらしい。
ラストアルバムだって...。
全国ツアーをやって解散だって、知らなかったよ。
そして夜、一昨年の夏から台湾に出稼ぎに行っていた克っちゃんが帰国していて、久しぶりに参加。
台湾の話しを色々聞いた。
--
はれ
--
はれ
鉢呂経産大臣辞任問題
昨夜、ニコ生で<緊急特番!鉢呂大臣辞任は記者クラブの「言葉狩り」なのか?>を見る。
やっぱり、辞任は嵌められた感が高いと思う。
番組に出ていた長谷川幸洋氏の鉢呂氏へのインタビュー記事はここ。
鉢呂氏が枝野氏に託したなんちゃら委員会の人選、どう決着するんだろう。
ところで、ずっと知りたいと思っているんだけど、福島の人たちってあの発言(死の町)に不快感を持ってるのかしら?
ボクには、事実を述べただけで、何の問題もない気がするんだけど。
インターネットメディアって、マスメディアにない面白さを感じる。 てか既にマスメディアが終わっているというのか...。
--
はれ
インターネットメディアって、マスメディアにない面白さを感じる。 てか既にマスメディアが終わっているというのか...。
--
はれ
しょってる
昨夜、娘が『しょってる』ってどういう意味?と聞いてきた。
しょってるはしょってるだろう、意味と云われても...。
早速ぐぐってみると
--
はれ
ぬぼれている。いい気になっている。なるほど、いわれてみるとまさにその通り。 娘曰く『辞書に載ってる言葉なんだ、昔の本を読んでるとしょっちゅうでてくるけど、いま聞かないので意味がわからない』。 たしかに、最近は聞かないかもね。
--
はれ
相変わらず
トリコローレと知多半島オフがあったけど、ちょっと元気が足りず両方ともパス。
でも午後からちょっと走りに行く。
数日前は、季節が進んだかとおもっていたけど、また夏が戻ってきた感じ。
途中、にわか雨に降られた。
県道81号も相変わらずイイ感じ。
ボク的には、これ以上拡幅工事なんかしてほしくないな。
そして、天津ループ橋も大分出来た模様。
渋滞のアクアラインからは、陰富士が綺麗に見えていた。
--
はれ いちじ あめ
--
はれ いちじ あめ
前川清
帰りの都電。
ぼんやり外を眺めていた。
ふと、窓際の広告を見ると、“前川清、サザンの名曲を歌う”の文字が...
--
はれ
- シーサイドウーマンブルース
- フライト
- 昔があるから(LIVE)
--
はれ
大騒動
きょうは4週毎のカテ交換で仕事は休み。
準備をして、駐車場に行きカバンの中からカギを出そうとするがカギが見つからない。
え?うそ?そんなバカな。
カバンの中をぶちまけても見つからない。
最後に使ったのは、月曜日に菖蒲に行ったときだ。
いつも、車から降りたらカギはカバンにしまっている。
多分、月曜日もそうしたはずだ。
家に引き返し、念のためにスーツのズボンを調べても入ってない。
病院の時間もあるので、スペアキーを持ち出し病院へ急いだ。 交換は、いつものようにちゃちゃっと終わった。 で、うつ伏せになっていたベットから起き上がろうとすると、ベッドの上にカギ(なくなっていた方)がころがっている。 なんで?ジーンズのポッケに入れた覚えなんかないよ。 どうやら、ひとりで歩いてジーンズのポッケに入ったらしい。 まぁ、みつかって良かった。
昼を食べて、しばらくしてからちょっと走る。 お台場からトンネルを通って城南島海浜公園に向かった。 この辺、休日はガラガラなのに、平日はトレーラーがぎっしり。 飛行機の写真を撮って、大井から芝浦経由で帰ってきた。
--
はれ
病院の時間もあるので、スペアキーを持ち出し病院へ急いだ。 交換は、いつものようにちゃちゃっと終わった。 で、うつ伏せになっていたベットから起き上がろうとすると、ベッドの上にカギ(なくなっていた方)がころがっている。 なんで?ジーンズのポッケに入れた覚えなんかないよ。 どうやら、ひとりで歩いてジーンズのポッケに入ったらしい。 まぁ、みつかって良かった。
昼を食べて、しばらくしてからちょっと走る。 お台場からトンネルを通って城南島海浜公園に向かった。 この辺、休日はガラガラなのに、平日はトレーラーがぎっしり。 飛行機の写真を撮って、大井から芝浦経由で帰ってきた。
--
はれ
Overflow
日によって"Comment"と"Tag"の間に改行が入る。
どうやら9月になって月のスペルが長くなったので桁あふれしていたようだ。
サイドバー(右側のメニュー)の幅を縮めてみたら直った模様。
--
はれ
--
はれ
モノクロームの空
相当に西それた台風12号、アジア名:Talas(タラス)。
この辺は、降る降るといわれながらほとんど降らず、晴れ間も見えたり。
それでも、影響はあるようで、全般的に灰色の空。
昨日、何気に Twitter のタイムラインをながめていたらどーもくんが
--
くもり
昨日、何気に Twitter のタイムラインをながめていたらどーもくんが
【FM 今夜10:00~】FMシアター「空也上人がいた」登場人物は、それぞれに重い秘密を抱えている3人。その3人の一風変わった関係をめぐり、人生の耐え難い重みと救いを鮮やかに赤裸々に描く。とつぶやいているのを発見。 そういえば、今月から NHK ラジオもネットで聞けるようになったはずだったと思い、早速アクセスして聴くことができた。 ほぼ小説の通り。 当たり前といえば当たり前だけど、山田太一の本(原作)を別の人が脚色するというのも変な感じ。 そうそう、ラジオドラマって云うのも何十年ぶりに聞いたよ。
--
くもり
本家では
『初恋』の話題で盛り上がっていたけど、残念ながら見てない。
それでと云うわけでもないんだけど、子供の頃TVで見た映画を思い出した。
いや、恋愛映画じゃなくてSF映画なんだけどね。
部分的てか1部だけしか覚えてなくて、結末もわからない。
主人公が、病気か何かで目に包帯をしていて、包帯を外してみると、地球は侵略されてた...みたいな。
顔に巻いていた包帯を自分で外すシーンだけはよく覚えてて、他はほとんどあやふや。
で、さっき、ググってみたら、見つかった。
『人類 SOS!』という映画らしい。
まさしくこんなあらすじ(覚えてるのは包帯を外すところ)だった。
結構有名な映画みたい。
これでまた1つスッキリしたよ。
そしてDVDも出てるんだ。
--
くもり ときどき あめ
--
くもり ときどき あめ
FFFTP と Firefox
FFFTPが開発終了らしいね。
よく利用させてもらった。
とは云っても、最近は専ら FileZilla を使っていたんだけどね。
うちの Firefox がしょっちゅう落ちるようになった。 原因不明。 別のブラウザにしようかしらん?
--
くもり
うちの Firefox がしょっちゅう落ちるようになった。 原因不明。 別のブラウザにしようかしらん?
--
くもり
blogger の設定みたび
アカウント側の言語設定でアーカイブの月のフォーマット(言語)が決まることがわかったので、ちょっと遊んでみようとアカウントの設定をイタリア語にしてみた。
思惑通り、選択肢はイタリア語(と思われる)になって、適当に選択してみたんだけど、表示は英語のまま変わらない。
なるほど、そうですか...。
それなら、もしかして、ブログの設定も英語からイタリア語にしないとダメなのかなと思い、ブログの言語をイタリア語にするとイタリア語になったみたい。
奥が深い...。
--
くもり
--
くもり
Iscriviti a:
Post (Atom)