ダブルストマなんてへっちゃら!でもトリプルだとへこむわ。
since December 04, 2002 

暁の寺

豊饒の海第3部『暁の寺』読了。 最後、いきなり昭和40年代にスリップ。 それはいいんだけどジン・ジャンが双子だったってどうよ? それはそうと、いよいよ第4部『天人五衰』を読み始めた。
--
はれ

九十九谷

夕べ、録画してあった『極上美の饗宴シリーズ東山魁夷の旅』の3回目を見る。 メインは『光昏』だったけど、後半『残照』も紹介された。 残照の舞台が九十九谷と言われている。 当時は、どうなのか知らないけど、今は公園が整備されていて何度か訪れたことがある。 この前のびわ狩りの帰りにもちらと立ち寄った。 この風景を魁夷も見たんだと思うと感慨深い。
--
はれ

現場début

某映画館にCSを導入するための事前調査に行ってきた。 商業ビルに入っているシネコン。 屋上に登ったり、映写室に入ったり、バックヤードを通ったりと、普段は目にすることができないところを見ることができた。
--
はれ

6月も

はや27日か。 うだうだしてる間に夏になりそうだ。 はっきりしない天気が続くものの、それほど雨も降らないこのあたり。 先週金曜日は、埼玉方面で40℃以上になったらしい。

twitter、設定によるんだろうけど、お気に入り登録するとつぶやいた本人にメールが届くんだ。 知らなかったよ。
--
くもり ときどき あめ

部活

久しぶりの部活は学芸大学駅の越前そば屋『みそれ』とケーキ屋『マッターホーン』。 いずれも真田さんおすすめの店。 ちょっと時間配分を間違えてしまい、集合時間に遅れること20分。 すいません。 駅の改札を抜けると、落書君さん、むつらさん、りみっとさんがお待ちかね。 すぐにみぞれに移動した。 店は、思っていたよりこじんまりとしていて、L字形のカウンターと4人がけのテーブルだけ。 なかなかおしゃれな感じ。 きょうは、たまたまお店の人が1人だけでやっているそうで、生じょうゆとしょうゆと塩の3種類の越前そばだけのメニュー。 ぼくは塩にしてみた。 大きな器にそば、大根おろし、かつおぶしが乗っている。 そして、別の皿に三つ葉とゆずかな?、緑のちっちゃな蜜柑。 越前そばってはじめてだったけど、大根おろしの辛みが暑いときに合いそう。 美味しかった。 そして、腹ごなしに碑文谷公園を散策。 碑文谷って『マークスの山』の舞台にもなってた。 はじめて来たよ。 池をかこむように大きな木が植わっている。 地面が土なのが新鮮。 歴史のありそうな公園だった。 それから駅方面に戻りながらぶらぶら。 鷹番という町名がかっこいい。 ちょっと気になった古本屋に入ってみた。 くすくすさんを待ちつつ、商店街の喫茶店でお茶。 そこにくすくすさん登場。 しばらくまったりして、『マッターホーン』に移動。 ショーケースで気になったなんちゃらオレンジって云うケーキを注文。 これも美味しい。 ここで落書君さんのハンドルの由縁を聞いた。 なんだか小説にでもなりそうな話に感動した。 そして、店を出て、再び碑文谷公園に移動して、くすくすさん差し入れの富山の名酒をご馳走になる。 その後、真田さん最新情報により餃子屋を目指した。 ここでむつらさんはタイムアップ。 4人で餃子を頂く。 三日月餃子がジューシーでお勧め。 さらに焼き鳥屋にも立ち寄る部員たち。 そして駅に向かい散会となった。
--
くもり

タイヤ交換

そろそろヤバくなっていたタイヤを交換した。 物は、長年の夢だったミシュラン(笑)。 ネットで安いところを探して、イチミンさんところに送ってもらった。 で、イチミンさんから譲りうけたアルミに履かせてもらい、きょう交換に行ってきた。 そうそう、びわ狩りのとき、なんかおなかを擦ってしまいいやな音がしたのでついでに見てもらったら、鉄男印のロワバーが曲がっていた。 原因はこれだったのね。 はずしてもらいなんとか伸ばして再装着してもらった。 そしてオイル交換とエアコンガスの注入もお願いした。 数年ぶりにエアコンの効いたバルに乗れそうな予感。 タイヤは、気のせいかもしれないけど、なんだかしっとりした感じになった。 いやウレシイ。
--
くもり

マックの

コーヒーが120円から140円に値上がりしていた。 うひょっ。
--
はれ

病院

きょうも4week毎の腎瘻カテーテル交換で病院。 前回からブラインドでの交換だけど、問題なくちゃちゃっと終了。 この前、背中が痛くて診てもらったとき、きょう経過観察の予約してもらっていたので、交換の後診察があった。 主治医のE先生に経緯を説明して、先生もCTで問題なかったので大丈夫でしょうと云ってくれた。 お騒がせしたことを謝って終了。

家に帰ってきて暑さにうだっていると、岩さんから飲まないかとメールがきた。 基本的には、ヒマなのでおっけーの返事を出す。 場所と時間のやりとりを何度かする。 なんと、四ツ木の居酒屋らしい。 いろいろアクセスを検討した結果、車で行くことにした。 6時過ぎに出発、あっというまに四ツ木駅前に到着、コインパーキングに停めた。 近くは通っても駅前に来たのは初めて。 まだ、誰も来てないようなのであたりを偵察した。 しばらくして岩さん到着。 もう一人の捨て猫さんは遅れるらしいと岩さん。 いろいろしゃべりながら捨て猫さんの到着を待つ。 7時ころ捨て猫さん到着、店に移動する。 かの吉田類の番組にも登場した由緒正しい店らしいってホントか? なんだか混んでいてしばらく待たされやっとカウンターに通された。 メニューが山のようにあって、どれもなかなか美味しい。 ボク的には、みょうがのぬたがベストだった。 車関係やら、仕事関係やら、10時過ぎまで話して散会。 岩さん、結構酔ってたようだけど大丈夫かしら...
--
あめ のち はれ

ツバメ

このまえ頃、通勤途中、地元の公園で毎朝のようにツバメを見かけた。 ツバメで思い出すのが国鉄バスのロゴ。 子供のころ、クリーム色にグリーンのライン、グリーンの円のなかにデザインされたツバメがいた。 って、グリーンなのは西日本だけだったんだ。

昨夜、かぜさんが書いたパルさんの追悼文を拝読。 どうにも言葉がない。 よくまぁ、ボクなんかが知り合いなれたものだ。 追悼文のコメントにアプリさんも書かれているが、カフェセンに書き込みしてなかったら、『かぜ耕士』って検索しなかったら、今はないんだものね。

久しぶりに晴れると、もう夏なんだと感じる。 夏至。
--
はれ

東山魁夷

先日、ケーブルTVの工事(といってもセットトップボックスを交換しただけなんだけど)をしてBSデジタルも見られるようになった。 で、1回目には間に合わなかったけど、昨夜、2回目の『極上美の饗宴 シリーズ 東山魁夷の旅「第2回 挑戦の京都」』を見た。 やっぱ東山魁夷はいいわ。 すばらしい。 写真家の三好和義氏が魁夷の作品を写真でトレースしていくことによって、いかにその風景が切り取られたかが明かされていく構成。 ちょっと意外だったのが、『残照』で認められたのが39歳のときだと。 しらなかった。

そして、きょうは最初のオペ記念日だ。 まる6年経過した。
--
あめ

外は暑い

午前中、めずらしくお使いを云い使って勝どきまで行ってきた。 JRで御徒町まで、そこから大江戸線で勝どき。 大江戸線は1~2度しか乗ったことがなかった。 車中で、iPadでwebと思しき画面を見ている女性を発見した。 いつも屋内にいるからあまりわからないけど、外は暑いね。
--
くもり

枇杷を狩るということ

高速道路1000円割引最終日ということもあり、アクアラインの渋滞の予測がつかないので7時過ぎに出発した。 思いのほか順調で、全然渋滞はなし。 海ほたるで1時間近く時間をつぶして、9時頃出発して、館山道を下る。 集合場所のハイウェイオアシス富楽里に9時半頃到着した。 駐車場にはすでにKITTEN号とかみそん号が止まっている。 すぐに下道からきていた1ミンさんやジュリさんとも合流。 ハイウェイオアシス富楽里は、高速からも下道からもアクセスできるみたいで、高速側の建物に入っていくと下る階段があり、下は物産センターになっていてすごい混雑していた。 タケノコを発見したのですかさずゲットした。 ゆるゆるとみんな集まり、最後に幹事のぷちさんが到着。 高速組と下道組でわかれて狩り場に向かった。 到着して準備開始。 完全武装する。 そして、狩り場に。 どんな山奥かと思っていたら、鉄男さんの子供がいたので、農家のすぐ裏庭みたいなところに案内された。 ほとんどの実に袋がかぶせられていて、狩りが終われば収穫して出荷するらしい。 農家のおじさんの合図のもと、狩りが開始された。 ここは、いままで経験したなかで一番厳しく、きっちり30分しか狩れない仕様になっている模様。 ほかのところ(桃狩りとか)は、時間は一応決まっているけどわりといい加減だった。 で、袋入りの実をもいで、袋を破り皮をはいで食べる食べる。 大きさは袋に入っているので破くまでわからないけど、どれもおおむね甘くてジューシー。 枇杷がこんなにみずみずしいとは知らなかった。 だいたい20個くらいでペイするらしいので目標は20個。 しかしながら数えるの忘れてしまったけど、だいたい20個くらいはいけたと思う。 おじさんの合図のもとタイムアップ。 戦果に満足しつつ狩り場をさる面々。 手を洗って、おみやげの枇杷を物色。 車に戻り、昼食会場に移動する。 ばんやは混んでるので、きょうはかなやという店。 127号を北上して、金谷のフェリー乗り場を越えてちょっと走ると到着。 みんな思い思いのメニューをオーダーする。 海鮮系の料理はすぐに来たのに揚げ物系はけっこう待たされた。 しばらくまったりして食事も終了。 ここで散会となった。 磯に降りられるって聞いたので、鉄男さん一家とKITTENさんと行ってみた。 ヤドカリやらカニやら小魚がけっこういる。 しばらくして撤収。 ここでみんなと別れて帰路に着いた。 ちょっと北上して県道にそれ、鹿野山に上って、木更津を抜けてアクアラインで帰ってきた。
--
くもり

マジ

明日の狩りには、本気で臨むべしとの通達があったので、長靴とレインコートを買いに行ってきた。 長靴+レインコート(100均製)の完全防備で臨む枇杷狩りとは、どんな危険が待ち受けているんだろう?
--
くもり のち あめ

favicon

昨日だか一昨日だか、ここ(Blogger)の管理画面のデザインページにfaviconを編集する項目が追加されていた。 早速追加をと思ったんだけど、サイズの制限があって、前使っていたのはそのままアップすることができない。 フリーのツールとかダウンロードしてサイズを小さくしてやっとアップできた。
--
こさめ

E-Ink

このまえ、駅前の家電量販店でSONYのLIBRIe(電子書籍)を見た。 たしかにE-Inkは見やすいかもしれない。 でも、あのUIはないんじゃないかい。 ページをめくるたびに画面が反転するのは、端末が壊れていたから? それならいいけど、あれが仕様ならとっても変だ。

そういえば、今更だけど、XPで終了するとき、一旦白黒になって、それは良いUIだと思うんだけど、その後またカラーに戻るのはどういうこと? そのまま(白黒のまま)消えていけば良かったのに。
--
くもり

原因

どうやら背中の痛みは腎臓ではなく打ち身だったみたい。 昨夜、家人に背中を見てもらったら、青なじみになってるらしい。 椅子に座りそこねたときに、尾てい骨よりも、背中を椅子の角にぶつけたんじゃないかと推測した。 お騒がせしてすいません、各位。 それにしても1週間以上経ってるのにまだ痛いんだけど...
--
くもり

イタリアの選択

国民投票で56.99%の投票率で94.53%が原発反対という結果になったらしい。 ボク的には賢明な判断だと思う。 翻ってニッポンの政治状況は、ナニなんだろうね? 呆れてコメントする気にもならんよ。
--
くもり

また1週間がはじまる

先日、本屋で萩尾望都の小説を発見した。 なんでも初の小説らしい。 つい懐かしくて買い求めてしまった。 まだ読んでないけどね。
--
くもり

容体

きょうも相変わらず。 じっとしてれば大丈夫なんだけど、体をひねったりかがんだりすると痛みが走る。 というわけで、それほど問題があるわけではないんだけど、原因不明っていうのは参るなぁ。
--
くもり

ほぼ

終日うだうだ。 豊穣の海第3巻・暁の寺を読んだり。 この前、2巻・駿馬の読了をtwitterでつぶやいたら、なんかみんな昔に読んでいるような反応が返ってきた。 そうか、みんな普通に読んでるんだ。 今頃読んでて面目ない。
--
くもり

暗転

きょうも病院。 この前のエコーとCTの結果発表。 1時間ほど待たされてやっと診察。 思ったとおり結果に問題なし。 そして、右腎臓の話をして画像を見せてもらった。 確かに小さいのがあったんだけど「これは1mmくらいだな」と先生。 え、月曜日は6mm四方って云ってたのに。 そんなこんなで、半年後に次回の予約をして終了。 せっかく来たんだし、痛みも相変わらずなので、泌尿器科の先生にも診てもらおうと思い、科のナースステーションに行って事情を話すと主治医のE先生に話をしてくれ、診てくれることになった。 しばらく待たされて診察。 なにやら、石ではなさそうな雰囲気。 え?じゃあ何んで? CTの画像も見てもらったんだけど、例の白い点は、痛みの原因とは考えにくいと仰っしゃる。 泌尿器科の医者をもってしても原因不明となった。 取り敢えずまた痛み止めを処方をしてくれて終了。 次回のカテーテル交換のときに診てもらうことになった。
--
くもり

岸田秀

twitterで正論7月号に記事が出てるのを知って、一昨日の帰りに買って、その晩に読んだ。 『原発と皇軍〜神話の崩壊にみる日本人の精神構造』というタイトル。 60年?70年?経っても、変わらないこの国の精神構造。 泣けてくるわ。

腎臓の痛みは、徐々に増してるかも。てか、痛む場所が、前より下になった気がする。 背中と云うよりお尻の上って感じ。 歩くとちょっと痛い。
--
はれ

CT

きょうは、多分半年ぶりのCTで病院。 一昨日の腎臓結石とは関係なく、前々からよていされていた。 きょうは、撮るだけで結果は明後日、ってまた病院。
--
あめ のち はれ

タダでは済まない6月

FFの朝、お風呂の椅子(ちっちゃいやつ)に座り損ねて床のタイルでお尻を強か打った。 で、日曜、昨日とお尻が痛いと思っていたんだけど、お尻じゃなくて背中が痛いことに気付いた(なんじゃそりゃっ)。 色々触ってみると、どうも右の腎臓のあたりが痛い。 右の腎臓は、いままでなんの問題もなかったのに。 あとは、痛いだけで熱もないし割と元気。 でも、心配なので昨日の仕事帰り、病院に行ってきた。 症状を話し、採尿、レントゲンといつものパターン。 そして、エコー。 どうやら原因は腎臓結石の模様。 約6mm四方の石がいると。 この大きさだと積極的に粉砕とかはしないらしい。 とりあえずは経過観察、って放置プレイになった。 まぁ、じっとしてるぶんには、痛みも感じないからいいんだけどね。 てか、やっと普通の生活がと思っていたのに...
--
はれ

塩那スカイライン

最近、ヒマな時間につい読んでしまう『山行が』のサイト。 そのなかで特に気になったのが塩那スカイライン。 いや、他にもいろいろ気になって手当たり次第読んでるんだけどね。 気になると云えばサイトの作り。 大きなお世話だが、もうちょっとすっきりさせれば読みやすい(記事をみつけやすい)のに。 で、塩那スカイライン。 ほとんどが全面通行止めになってて普通には走ることは出来ないようだけど走ってみたいと思う。 たしかに環境のことを考えれば、今の措置は妥当なところだとは思うけど、1700mの景色を見てみたいな。
--
はれ

FIAT FESTA 2011

そろい踏み いちみんさんのご近所らしい白(薄いブルー)バル なんだか戦闘的に見えるバルみや号 これなんて云うの?カッコいい new500 走る Open いいな(ケレル号) ダム
というわけで、2009年以来のFFに向かう。 いちみん邸で寝起きを襲う作戦。 6時ごろ出発して7時半ごろ到着するも、蛻の殻。 え?そんなにみんな早起きだった?と思いながら、いちみんさんにメールだけして後を追う、追う。 返ってきたメールによれば既に現地に到着している模様、早すぎる。 途中のSAでバルを発見するが、到着してるって云ってるので知らない人かも。 トイレから出てくると既に消えていた。 ナビが云うまま水上I.C.で降りて、会場を目指す。 途中の道の駅でバルみやさんを発見。 無事合流できた。 なんでもいちみんさんだけ別行動だったらしい。 お初の人とあいさつなどしつつ会場をめざした。 会場には、FIAT関係の車が続々登場する。 まぁ、いつもの感じ。 KITTENさんのレース(タイムトライアル)を見つつ会場を散策。 昼前に退散して、朝の道の駅に向かった。 そこで昼食。 名物のダムカレーをいただく。 見た目はダム(笑)だけど、味は普通のカレー。 ニンジンが魚の形に切ってあり芸がこまかい。 そのあと、赤城山を目指しツーリング。 この辺も、緑が多くてよい道がいっぱいありそう。 もう少しで山頂のパーキングというところでアクシデント発生。 ちょうどボクの前を走っていたIZUさんが、リアを砂に取られてしまい左のお尻を中破。 とりあえず自走できそうなのでガムテで応急措置をしてツーリング再開。 山頂のパーキングでうだうだしたあと、前橋市内のファミレスでお茶をして散会。 311以降、渋滞はないもんだと思っていたけど、どうやらそうでもないらしい。 関越上りは結構な渋滞。 ナビマジックにより上信越道との合流の渋滞を回避して8時半ごろ帰還、夕食を食べて9時半ごろ自宅に着いた。 やっぱりみんなで走るのは楽しいなぁ。
--
くもり のち あめ

FF前夜祭?

朝、mixiを見たら、なんといちみん邸でFF(FIAT FESTA)の前夜祭をやると書いてあった。 え?FFって明日だったの?すっかり忘れていた。 昼からBBQでいろいろ焼く模様。 昼間、ヤボ用があるので夕方から参加しようかとも思ったが、やっぱり面倒くさいのできょうはパスして明日行くことにした。
--
はれ

脱出

頭痛モードから脱出した模様。

リニア新幹線、南側のルートって云ってたから、てっきり東海道を通るのかと思っていたら、松本の方を通らずに甲府から南アルプスを突っ切って飯田に抜けるってことだったんだ。 知らなかったよ。
--
はれ

頭痛モード

昨日も、夕方から頭痛がして、家に帰って夕食前にロキソニン投入。 1~2時間で治った。 けど、また10時前に夢の中に落ちてしまった。
--
あめ

鬼門

ボクにとって鬼門の月、6月がはじまった。 とはいっても、術後6年、今年は例年になく問題なさそう。 やっと普通の生活(いや、すでにしてますが)ができるかな。 なんて思っていたら昨夜、なんだか頭が痛くて9時過ぎには寝てしまった。 夜中になっても治まらないのでロキソニンを呑んでうとうとしたら、もう朝。 頭痛は治って普通な感じ。 ちょっと眠いけど...
--
くもり