ダブルストマなんてへっちゃら!でもトリプルだとへこむわ。
since December 04, 2002 

飯田への道

恒例の感がある飯田のあらいさんちでのBBQ。 今回は、1人で参加した。 GWだし、ただ中央道を行くのもつまんないし、この季節の飯田行きにはルートに迷うんだけど、きょうは東名で浜松まで行って、そこから北上して飯田を目指すことにした。 集合時間は夕方5時だし、朝から行けば大丈夫だろう。 加平ランプから高速に乗るといきなり渋滞。 恐るべしGW。 でも、湾岸に入ると、普通に流れていて一安心。 西進して、K3、保土ヶ谷BPといつものルートを進む。 町田から東名に入ると、渋滞が。 やっぱりGWは違うなと思っていたら、事故渋滞で厚木のあたりからは普通に流れ出した。 途中、適当に休みながら浜松I.C.で降りる。 あとは、ナビに言われるがまま適当にR152を北上した。 ただ行くのもつまらないので予定通り途中から県道を通るルートにする。 天竜川沿いのR152をどんどん北上して佐久間で1号に入る。 佐久間ダムの堤を渡り進んでいくと、いかにもダム建設のためだけに作られたような道路が続く。 トンネルはほとんど素掘り。 それでも、全線舗装はされている。 やがて長野県に入り天竜村を通過、一旦R418になり、再び県道1号にもどり最後はR151で飯田に入った。 行きかう車もほんの数台、バイクがたまに走っている感じ。 距離も長いので走り甲斐もあって、邪魔する車もなくて満足した。 また走りたい。 4時ぐらいに市内にはいり、ほどなくらあらいさんちに到着。 三々五々、みんな集まり、いつもの感じでBBQが始まった。 この集まりも、10年以上続いているので昔ばなしに花が咲く。 日付が変わる頃、眠くなって就寝。
--
くもり のち あめ

GW

今のところ、予定は30日から1日に飯田でバルのオフが決まっているだけで、あとは何の予定もない。 因みに、休みは暦通り。 きょうは、午後、家人の買い物atアキバに付き合ったあと、またちょっと走って、あすの準備(給油と洗車)をして終了。
--
はれ

カテーテル交換

前回、交換してから3週間だけど、ゴールデンウィークにはいるのできょうにしてもらった。 ずっと透視下で行ってきたけど、そろそろ1年だし、穴もしっかりしてきたので次回からはブラインドで行なうことになった。

東京は春爛漫てか、初夏と云ってもいいような陽気。
--
はれ

パルさんのこと

日曜日に訃報が届いた。 いや、参ったな。 パルさんに初めてお会いしたのが、2003年2月1日のお清め会だった。 設立直後のがせ公司観光社の旗を持って、新宿の街を先導してくれたのがついこの間のことのように思い浮かぶ。 そういえば、あのとき燻玉もご馳走になったのだった。 その後も、園遊会にお邪魔したり、茶室の造営を手伝ったり。 最近は、疎遠になってたとはいえ、年賀のメールを頂いたり、mixiやfacebookでコメントしたりしていた。 お義父さまのお悔やみを伝えたばかりだったのに、ご本人が逝かれるとは思ってもみなかった。 残念です。
--
はれ

スーちゃんのこと

昨夜のニュースで告別式の肉声を聞いた。 あれは、反則だよね。
--
はれ

山田太一

金曜日の本屋でもう1冊、気になって買ったのが山田太一の『空也上人がいた』。 帯にだんだん自由が利かなくなってみたいなことが書いてあって、山田太一もヤバいのかいって不安になった。
もう願いごともいくらも果たせない齢になり、あと一つだけ小説を書いておきたかった。二十代の青年が語る七十代にならなければ書けなかった物語である
山田太一
そういえば、銀河小説のふるさとシリーズ『夏の故郷』で、年寄りから順番にいくのはしかたない(不正確)なんて台詞があったのを思い出した。
--
はれ いちじ あめ

ニッポンを元気に

また、走ってきたんだけど、高速代とガソリン代とおにぎりとお茶とスタバのコーヒーじゃ、元気にならないって?
--
はれ

暗澹

天気悪いし、うだうだ。 この前の呑み会のとき、上野駅のatreがやっとリニューアルしていて本屋で時間つぶしをした。 その時、目についた週刊東洋経済4月23日号特集東京電力の正体を買った。 夕べも会社の歓送迎会が上野であり、やっぱり時間つぶしにatreの本屋に寄った。 で、目に付いたのがAERA4月25日号。 原発推進派と反対派の大学教授の対談や東電と通産省や政治家との関係など。

そんな雑誌を読んでいると、送電と発電の分離なんてとても出来そうな気がしなくなってきた。 東電の労組、民社党の支持母体だったり、電力業界って、通産省の天下り先だったりと。 しがらみだらけで大鉈はふるえないだろうね。
--
あめ

あちこちから

聞こえてくるのは、ここへのリンク。 このひと、真っ当なこと云うよね。 送電と発電は分離してスマートグリッドで再生可能エネルギーで行こうよ、みんな。

すーちゃんが亡くなったって。
--
くもり

久々に

吞み会。 メンバーの都合がつかず、1週間遅れの開催。 いろいろ疑問が解決した。 6発のジェット機は、アントノフらしい。 原発の原子炉隔離時冷却系 は、福島のは古すぎて実装されてないんじゃないかと。
--
くもり

昨夜の夢に

あなぐまさんが出てきたのは昨日、ドカティのツイートにリプライくれたからで納得なんだけど、桃井(かおり)さんが出てきたのは何を暗示してるのだろう? 因みに、桃井さんは、高校生の頃からのファン。 桃井さんの運転する車の助手席に乗ってたんだよなぁ。 そういえば、BSかなんかで女優の特集に出るような番宣を見た気がする。
--
はれ

雨の朝

けっこう本降り。 でも、電車を降りたら止んでいた。

このところ、iPhoneの遅さにストレスがたまっている。 twitterの起動もしょっちゅう失敗するし。 やっと白の4が出るらしいので出たら買っちゃおうかな。
--
あめ のち くもり

東電、また...

ネットでは、東電がまたやらかしたと騒がしい。 もう、驚かないけどね。 そうそう、それから東電は、福島原発事故収束へのロードマップを公開したけど、大丈夫かな? このペースで収束できるんだろうか?
--
くもり

飛行機を買う

先日、ボクの愛機の左翼第一エンジン手前から先が破断した。 幸いパイロットが優秀だったため緊急着陸し乗員、乗客にケガはなかった。 修復を試みたものの翼、およびエンジンが脱落した場所がわからず、新規購入することにした。 きょう、ちょっとついでがあったので羽田空港で調達してきた。
--
はれ

東京のサクラは

ほぼ終了。 散った花びらが道路に舞っていた。 昼前にちょっと大きめの地震があった。 いまニュースでこの震災の余震ではないと云っていた。 震源が余震のエリアを外れているらしい。

夕べ、久しぶりに夜更かしをしたので志摩遼平を聞こうとradikoを立ち上げたら、違う人の番組になっていた。 残念。

日航、『鶴丸』復活って、いまさら鶴丸でもないんじゃないかい。 今のデザイン、気に入ってたのに。
--
はれ

ベース電源

巷では、自販機が槍玉に挙がっている模様だ。 なくなったらなくなったで困るような気がするけど。 この前見たNHKの番組で、原発がベース電源だという話をしていた。 要は、時間に関係なく常時供給するのに原発は便利だと。 てか、原発は簡単に出力を変えることができないってことだ。 で、風力や太陽光だと、安定的に供給できないのでベース電源には不向きだって電力ロビーは云ってるわけだ。 そこで、田中優氏が云っていた波力発電ってどうだろう。 日本の周り中海だし、24時間休みなく発電できるし、クリーンだし。 波力発電で原発分の容量を賄えるかは調べてないけど。 ま、景観的には問題あるかもだけど、ボクだったら波力発電を選ぶな。 そういえば、2003年に原発全部停止しても問題なかったこともあるんだし、原発がなくても、この夏は無理だとしても、ゆくゆくはなんとかなるんじゃないかしらん?
--
はれ

つらつら

銀行へのケンカの売り方で面白いなと思っとこと。 振り込むとき、あさひや(@asahiy)氏は、身分証を求められることに得心がいかない様子だけど、ボクが気に入らないのは、(某みずほ銀行でのことなんだけど)ユーザに漢字で口座名義を書かせること。 振込先の支店名と口座番号を書くのはいいよ。 IDなんだから。 で、まぁ半角カナで口座名義を書くのもまぁいいよ、慣例だから許そう。 で、そのあとに、漢字で口座名義を書けって、どういうこと? いつまでも全銀協フォーマットなんか使ってるからだろう。 てか、なんでそんな手間をユーザに掛けさせるかな。 本来、支店名と口座番号がわかれば振込なんてできるんだから、必要ならおまいらが書けばいいじゃん。 そんなわけで、漢字で口座名義を書かせる合理的説明を求めたけど、答えられなかったので書かずに振り込んだ。

地震の直後、てか2~3日たったころに、フランスから原発関係だったか災害支援だったかの貨物が6発のジェット機に積み込まれるNHKのニュース映像を見たんだけど、6発のジェット機ってググってもロシアにしかなさそうで、ボクが見たのは気のせいだったんだろうか。

昨夜、やっと豊饒の海『春の雪』読了。 見かけは恋愛小説だけど、いろいろ仕掛けがある模様。 第2部『駿馬』を読み始めた。
--
はれ

名残

そろそろ東京のサクラも終わりですね。

最近、金子勝(@masaru_kaneko)氏をフォローしはじめた。 このおっさん(まぁ、失礼なっ!)、ときどきTVで見るけど、真っ当なこと云ってると思う。

ネットでは、こんな記事を読んだりしてる。 でもさぁ、自国の情報を知るのに海外のメディアに頼らないといけないこの国ってどうよ? そうそう、福島原発、石棺にするんだと思ってたけど、wiki(経緯の第5週のところ)によれば、どうも違うみたいね。
--
はれ

レベル7

国際原子力事象評価尺度を7に引き上げると。 まぁ、当然でしょう。
--
はれ

1ヶ月

東日本大震災から1ヶ月が経った。 短いようでもあり、長いようでもある。 所詮は他人事(実際には被災していないので)ではあるんだけど、ボク以外にも、日本中みんな精神的には相当ショックを受けたんじゃなないのかなぁ。 きょうの夕方には、結構大きな余震もあって、なんとはなく『日本沈没』が思い起こされたりして。
--
はれ 一時 あめ

新潟への道(2日目)

朝から温泉につかったあと、出発の準備をする。 4台でバトりながら新潟市内を目指す。 標高が下がるにつれ雪も消えて平野が広がるようになった。 関越道が終わり北陸道は、はじめて通る道。 新潟西I.C.で下に降りると既に新潟市街。

まず目指すのは、お昼を食べる予定のとんかつ屋さん。 新潟のカツ丼は、タレにつけたとんかつが乗っているタイプで、玉子ではとじないのが基本らしい。 しばらく東進して、『政ちゃん』という店に到着した。

すぐに案内されて、めたるさんお勧めの特製かつ丼に大根のサラダセットをオーダーした。 運ばれてきたどんぶりのふたを開けると、やや薄めのカツがご飯の上に4枚乗っている。 さらにご飯の中にも2枚。 甘みのあるタレが食欲をそそる。 肉もやわらかくておいしい。

食事のあとは、いよいよツーリング。 海沿いの道を枕崎方面に向けて走り、弥彦山スカイラインで弥彦山に登り山頂で小休止。 ここにも雪が積もっていた。 天気はいいものの霞んでいて佐渡島を見ることはできなかった。

さらに走り寺泊の『Cafe Winds』でお茶。 なかなか雰囲気があっていい感じの店。 それからも適当に観光地を冷やかしながら西進。 枕崎市の『嵯峨野』という店で夕食。 海鮮丼を頂いた。

食事の後、散会。 下道で小千谷に向かい、小千谷I.C.から関越に乗って11時過ぎに帰還。
--
はれ

新潟への道(1日目)

新潟のバル乗り、めたるさん主催のオフ会に参加してきた。 自粛はなんの役にも立たないらしいし、地震の前から決まっていたことでもあり、まぁいいんじゃないかと。 とりあえずいちみん邸に集合して、新潟を目指す予定なので、午前中に出発。 昼前に到着した。 ガストで昼食を食べ、いちみんさんの仕事が終わるのを待ちつつ、ジュリさんのタイヤ交換をしたりして4時過ぎに出発した。 関越道は、がらがらで2時間くらいで宿泊地の越後湯沢に到着。 めたるさんとともに夕食を食べに駅前に向かった。 この辺は普通に雪が積もっている。 勿論、道路は除雪されてるけどね。 東京はサクラなのに、こっちの春は、まだしばらくかかりそう。 宿泊場所に戻り、温泉につかり宴会。 とは云っても、あんまり呑む人はいない。 めたるさんが用意してくれた車のDVDを見たりしつつ、まったり時間が過ぎていく。 部屋にあったトランプで大貧民をした。 いや、何年ぶりだろう? トランプなんて。 これがけっこう楽しくてやめられない。 それでも、明日のこともあるので2時に就寝した。
--
くもり ときどき あめ

もしかして

自分の孫に、“昔は、夜でも煌々とあかりが灯り、電車だって数分おきに走っていたんだよ”なぁんて話をするんだろうかしら? それとも、のど元過ぎればで、またすぐ3.11以前のような暮らしに戻るんだろうか。 もしそうなら、是非ともクリーンエネルギーにしてもらいたいと切に願う。
--
くもり

お壕を廻る

きょうは4Wに一度のカテーテル交換日なので会社は休み。 診察は午後2時からなのだけど、午前中、10時過ぎに出発した。 東大病院の駐車場に車を止め、都バスでお茶ノ水へむかい、そこから駿台下、竹橋、北の丸公園、千鳥ヶ淵とサクラを狩る旅をしてきた。 そういえば、紅葉は狩るというのに花(サクラ)は狩るって言わないね。 東京のサクラは満開。 北の丸公園では、折からの風に少し花びらが舞っていた。 恥ずかしながら、ちょっとうちわけ話をすると、ニコライ堂を見たのも、武道館を見たのもきょうがはじめて。 武道館の正面玄関には、どこぞの大学の入学式が中止された旨の看板が出ていた。 千鳥ヶ淵を歩いていると、なんだか夥しいサクラの花に酔いそうになった。 この週末、花吹雪かなぁ。
--
はれ

ちょっと見直した

昨夜のニュースで、JR東日本は、自前の地震計で地震を察知して、本震が来る前に走っている新幹線をスローダウン、停止させたらしい。 1両も脱線することはなかったと。 JR、あまりいいイメージを持ってなかったけど、やるなぁ。 ちょっと見直した。 どこぞの電力会社とは大違いだ。
--
はれ

海洋投棄

昨夜のラジオで康夫ちゃんも怒っていた。 海洋投棄のニュースソースはここ。 世界は日本を、同情から不信、放射能汚染の加害者として見るようになるんじゃないかい。 どうなっちゃうんだろう、ニッポン。
--
はれ

愚民政策

昨日、あさひや(@asahiy)さんに教えてもらった震災後の情報伝達についての上杉隆氏や大前研一氏、田中優氏の音声やら動画などを見たり聞いたりした。 印象に残ったのが愚民政策と云う言葉。 日本政府のやってることは、まさしく愚民政策そのものなんじゃない? 『キミらは、ボクの云うことを黙って聞いていれば安全なんだよ』みたいな。 今の世の中、大本営発表みたいなことはないと思っていたけど、てか、あってもそれがわからないほどバカじゃないだろうと思っていたけど、事故の報道は云うに及ばず、原子力政策そのものも一説によれば必要ない、あるいは別のクリーンエネルギーでも十分賄えるような話もあるけど、既得権益を守るのに汲々としている勢力の言いなりになっていたのかもしれないと。

それと、意外と良いことを云ってたと思ったのが大前研一氏。 考え方に相いれないところもあるが、期限を区切って消費税を2%アップして、その分は復興用に使う。 どんどん消費すれば、復興につながると。
--
はれ

花曇り

昨日の最高気温は18℃。 一転、きょうは10℃と肌寒い。
--
くもり

サクラウィーク

いよいよ、サクラウィークがはじまった。 きょうの陽気で1分から2分咲きになった模様。
--
はれ

ヨーグルトが

品薄なのは、計画停電のせいらしい。 しかし、このまま非日常がどの位続くんだろうね。 被災地ばかりでなく、ニホン全体が疲弊しそうな予感。

そして、サクラが咲いた。
--
はれ